行楽シーズンにはこれ!
こんにちは、糸ぐるまです。
土曜日にみんなでおにぎりづくりをしました。

お料理の基本は手洗いから。しっかり手をきれいにします。

お米の量をカップで量ります。今回は1合カップに摺り切りいっぱい。

無洗米ではないのでしっかり研ぎましょう。


おいしそうに炊けたらいよいよおにぎりにします。今回は型も用意しました。
型に半分までご飯を入れたら具を入れるくぼみを作ります。


作ったくぼみにお好みの具を入れましょう。ツナマヨ?納豆?そぼろ?どれにしようかな?

具材を入れたらご飯で覆って、ふたをして、上から押さえます。ギューーーッ。

さあ完成まであと少し。おにぎりといったら海苔です。今回はポケモンキャラの海苔を使いました。


海苔を付けたらラップの上から形を整えて、これで完成!記念写真の撮影です。

それではいただきまーす。お家でも作ってみてね。


